Oct
14
超簡単!地図に複数のマーカーの設置ハンズオン
観光、不動産、飲食店地図などを、HTMLのコピペとCSV(Excel)データから作れます
Organizing : Geolonia
Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
地図に複数のピン・マーカーを立てるのが簡単になりました
飲食店、不動産物件、観光地の地図などで、複数のピンを掲載するのが簡単になりました。
今回は、csvファイル(Excelで編集できます)を編集して、Geolonia 特製の位置情報データ作成ツールに入れるだけで地図にピンがたくさん立てられるソリューションをご紹介。
実際の手順をみんなでやってみて、意見交換もします。
サンプル: https://codepen.io/shinichin/pen/WNOyWZG
イベントの流れ
開場は20:50です。21:00より開始となりますので、それまでにご参加開始いただくとスムーズです。 (途中からでもお気軽にご参加ください)
以下のように進行します。
- Geolonia Maps のかんたんな紹介
- アンケート(どんなことがしたいのかなど)
- やり方説明 + 実際にやってみよう!
- 質疑応答、要望、フィードバックタイム
当日は、地域の見守り地図を作りたいという @nukagaさんが男木島から、世界のコワーキングスペースのリストを作っているという @mayukojpnさんがマレーシアから参加してくれます。みなさんも自分の作りたい地図のアイディアを持ってお集まりください。
やり方の概要:
GitHub のアカウントが必要です。 お持ちでない方はユーザー登録を済ませておいてください。
- Excelに名前、緯度経度、ポップアップの中身、ピンのデザイン(色、大きさ)を記入
- https://github.com/geoloniamaps/geojson-api のUse this templateボタンから、出来上がったレポジトリで、csvを編集
- 自動で出来上がったファイルへのURLを地図のdivにコピペで完成
参加方法は?
イベント当日、1時間ほど前より connpassにご登録いただいたメールアドレスにイベント専用のZoom URLをお送りいたします ので、そちらにアクセスしてご参加ください。
Geolonia (ジオロニア)って?
Geolonia は、地図の設置とデザインをどこよりも簡単にできるようにしているスタートアップです。
- ウェブサイト: https://geolonia.com/
- 地図のデモページ: https://geolonia.com/maps-dev
- ドキュメンテーション: https://docs.geolonia.com/
- Twitter: https://www.twitter.com/geoloniamap
- Facebook: https://www.facebook.com/geolonia
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.